Twitter Facebook

ソウル&ファンク大辞典

ソウル・クラシックスの大辞典を構築中! スマホ対応なので出先でもどうぞ。

A | B | C | D | E | F | G | H | I | J | K | L | M | N | O | P | Q | R | S | T | UVW | XYZ
ABC | DEF | GHI | JKL | MNO | PQR | STU | VWXYZ
A | B | C | D | E | F | G | H | I | J | K | L | M | N | O | P | Q | R | S | T | UVWXYZ

Wendy Rene

オーティス・レディングに名を授かった女性ヴォーカリスト

ウェンディ・レネ Wendy Rene
デビューしたばかりのウータン・クランがモロにサンプリングし、その後、アリシア・キーズにカバーされたことにより再評価された初期Stax Records(スタックス)所属の女性ヴォーカリスト、ウェンディ・レネ。

本名はMary Frierson。信仰心の強い家族のもと、メンフィスの片田舎で生まれた。音楽好きの母親が、男兄弟には楽器を教え、彼女にはハーモニーを教えた。Martha & the Vandellas(マーサ&ザ・ヴァンデラス)が大好きだったという。10代の時にDrapelsというヴォーカル・グループを兄・友人と結成し、スタックスのオーディションを受け、契約を結ぶ。

ソロ契約も結んだ彼女のデビューに際し、様々な芸名の候補が挙がったが、どれもしっくりくるものはなく、最終的にオーティス・レディングが出したウェンディ・レネという名前を彼女が気に入り、芸名として採用することになった(というのが定説だが、正確にはオーティスの案はWendy Reenだった。Reneは彼女のアイデアらしい)。

ウータン・クランやアリシア・キーズに使われた“After Laughter (Comes Tears)”は、元々Drapelsとして録音したものだったが、ウェンディ・レネ名義でリリースすることになり、彼女にとってのデビュー・シングルとなった。印象的なオルガンはBooker T. Jones(ブッカー・T・ジョーンズ)が担当した。

彼女の曲は非常にポップなものが多く、バックの音は非常にシンプルでタイト。初期スタックスのいい面がよく出ている。

ウェンディ・レネは、ルーファス・トーマスやオーティス・レディング等、他のアーティストのバックヴォーカルも務めており、1967年12月10日、オーティスやバーケイズのメンバーとともに、同じ飛行機で移動する予定だった。だが、当時出産したばかりの彼女は、赤ん坊との時間を大切にするため、急遽仕事をキャンセル、奇跡的に墜落する飛行機には乗り合わせることはなかった。

そして彼女は、大スターを目指すことよりも母であることを望み、そのまま引退の道を選んだ。



After Laughter (Comes Tears) - Wendy Rene
関連アーティスト