Twitter Facebook

ソウル&ファンク大辞典

ソウル・クラシックスの大辞典を構築中! スマホ対応なので出先でもどうぞ。

A | B | C | D | E | F | G | H | I | J | K | L | M | N | O | P | Q | R | S | T | UVW | XYZ
ABC | DEF | GHI | JKL | MNO | PQR | STU | VWXYZ
A | B | C | D | E | F | G | H | I | J | K | L | M | N | O | P | Q | R | S | T | UVWXYZ

Bar-Kays / INJOY

スーパーファンクバンドへと変貌するための芸風を確立した作品

バーケイズ Injoy,
Bar-Kays, 1979
オーティス・レディングと活動を共にしていた時期や、その後のStax Records(スタックス)時代とは、全く違うバンドに生まれ変わったバーケイズ。70年代後半から80年代前半にかけての方が、バンドとしての人気はあった。

この時期、ブラックミュージック全体がディスコに席巻され、多くのファンクバンドが没落していくが、バーケイズは、ポップさとファンクのバランスをうまくとり、人気とともに質の高いバンドへと成長していった。

1979年というブラックミュージック空白の年にも、バーケイズは名作“Injoy”を残している。この作品で完全にバーケイズでしかありえないファンクを生み出し、彼らのフォーマットは80年代、多くのバンドに流用される。

この時代のバーケイズ流ファンクの真骨頂が最も現れているのがA2 “Move Your Boogie Body”だ。シンプルなリズムの上で粘るようなベースとホーンセクションや、ワイルドなのにコミカルにも感じるヴォーカルのやりとりは絶品。A1 “More and More”とB4 “Up in Here”も同タイプのグッド・グルーヴ。

Producer: Allen A. Jones
1979年



Move Your Boogie Body - Bar-Kays
関連アーティスト