Twitter Facebook

ソウル&ファンク大辞典

ソウル・クラシックスの大辞典を構築中! スマホ対応なので出先でもどうぞ。

A | B | C | D | E | F | G | H | I | J | K | L | M | N | O | P | Q | R | S | T | UVW | XYZ
ABC | DEF | GHI | JKL | MNO | PQR | STU | VWXYZ
A | B | C | D | E | F | G | H | I | J | K | L | M | N | O | P | Q | R | S | T | UVWXYZ

Baby Face Willette / FACE TO FACE

ブルーノート発、筋金入りの泥臭ソウルジャズのオルガン奏者

ベビーフェイスウィレット Face to Face,
Baby Face Willette,
1961
ハモンドオルガンの使い手ベイビー・フェイス・ウィレットの名門Blue Note(ブルーノート)からのデビュー作。元々はゴスペル・グループや怪人Johnny Otis(ジョニー・オーティス)のバンドでプレイしていた。ジャズに転向してからもLou Donaldson(ルー・ドナルドソン)やGrant Green(グラント・グリーン)のような比較的ファンキーで泥臭いアーティストのバックを務めていただけあり、ブルーノートの中でも非常にソウルフルなジャズを聞かせてくれる。

本作の6曲中5曲がベイビー・フェイス・ウィレットの曲。すべてブルーノートらしからぬ全く気取りのない踊れるジャズで占められている。唯一のカバー曲“Whatever Lola Wants”もラテンを取り入れた独特の間合いが楽しい。

ブルージーな“Goin’ Down”もいいが、オススメはやはり踊れるアッパーな“Swingin at Sugar Ray’s”、“Whatever Lola Wants”、“Face to Face”の3曲。

ギターでグラント・グリーン参加。

Producer: Alfred Lion
1961年



Whatever Lola Wants - Baby Face Willette
関連アーティスト