ソウル・クラシックスの大辞典を構築中! スマホ対応なので出先でもどうぞ。
大学で文学を専攻していたこともあり、最初は短編として自分の人生について書き始めた。それが徐々にまとまり一冊の本となり、本を読んだ人から「あんたの本は映画のようだ」と言われたことがきっかけで映画を撮る決意をしたという(少し怪しいが…)。
音楽に関しても同じ調子だった。当初は映画のサントラを担当してくれる男がいたらしいが、口先ばかりでいつまでたっても完成しないので、ついには自分で曲を作ることにした。ちなみに文章以外の映画と音楽については全く知識がないままスタートしたらしい。
そんな行き当たりばったりなメルヴィン・ヴァン・ピーブルズの代表作であり、監督・脚本・製作・編集・音楽・出演を務めたのが本作“Sweet Sweetback’s Baadasssss Song(邦題:スウィート・スウィートバック)”。この映画はいわゆるハリウッド大作とは全く違い、アフリカ系米国人が暮らすストリートを淡々と撮影したことが、逆にブラックプロイテーション爆発の契機のひとつとなった。
作曲は全てメルヴィン・ヴァン・ピープルズが担当し、演奏は当時、無一文だったアース・ウインド&ファイアが務めている(モーリス・ホワイトはそこそこ稼いでいたと思うが)。バンドメンバーのひとりがピープルズのアシスタントと付き合っていたので(一体誰だ?)、無理やり演奏させたらしい。
こうして音楽的には全くの素人が、ほんの数年後には超スーパースターになるミュージシャンと出会い、70年代のストリート感覚満載の傑作サントラが誕生した。
アース・ウインド&ファイアとしても異質なユルさは、聞けば聞くほど病みつきになる。
リリースはStax Records(スタックス)。ということはメンフィス録音のアース・ウインド&ファイア作品。余計にそそられる。
Producer: Yeah Inc.
1971年