Twitter Facebook

ソウル&ファンク大辞典

ソウル・クラシックスの大辞典を構築中! スマホ対応なので出先でもどうぞ。

A | B | C | D | E | F | G | H | I | J | K | L | M | N | O | P | Q | R | S | T | UVW | XYZ
ABC | DEF | GHI | JKL | MNO | PQR | STU | VWXYZ
A | B | C | D | E | F | G | H | I | J | K | L | M | N | O | P | Q | R | S | T | UVWXYZ

Willie Hutch / SOUL PORTRAIT

ヴォーカリストとしての魅力が全開のデビュー作

Willie Hutch Soul Portrait,
Willie Hutch, 1969
5th Dimension(フィフス・ディメンション)やFriends of Distinction(フレンズ・オブ・ディスティンクション)のようなポップなサウンドを得意とするプロデューサー、John Florez(ジョン・フロレス)に発掘され、まず作曲家として音楽業界に入ったウィリー・ハッチ。

このデビュー作では、作曲はもちろん本人が担当しているが、プロデュースはジョン・フロレスに任せ、ウィリー・ハッチはヴォーカルに全精力を注いでいる。これが結構、いい味を出しているのだ。

オススメは70年代につながるような熱さとクールさを兼ね備えたA3 “A Love That’s Worth Havin’”や、正統派60年代ソウルを感じさせるA4 “Good to the Last Drop”とB2 “Lucky to Be Loved by You”。アップのB3 “Keep on Doin’ What You Do”もいい。

このアルバムのウィリー・ハッチは、ソウルの古き良き面を残しながらも、新しいことにチャレンジしており、これがうまく機能している。

彼の名前が本格的に社会に浸透したのは、この作品の後にモータウンに移籍してから。“The Mack”や“Foxy Brown”のブラックスプロイテーション映画のサントラで成功し、ジャクソン5の名曲“I’ll Be There”の作者のひとりとしても名を連ねている。

Producer: John Florez
1969年



Good to the Last Drop - Willie Hutch
関連アーティスト