Twitter Facebook

ソウル&ファンク大辞典

ソウル・クラシックスの大辞典を構築中! スマホ対応なので出先でもどうぞ。

A | B | C | D | E | F | G | H | I | J | K | L | M | N | O | P | Q | R | S | T | UVW | XYZ
ABC | DEF | GHI | JKL | MNO | PQR | STU | VWXYZ
A | B | C | D | E | F | G | H | I | J | K | L | M | N | O | P | Q | R | S | T | UVWXYZ

Michael Garrick Band / HOME STRETCH BLUES

楽しさと前衛が入り混じる現代ジャズの先駆け

マイケル・ガーリック Home Stretch Blues,
Michael Garrick Band,
1972
大学時代には英国文学を専攻し、言葉や人間の声に強い関心を示していたというマイケル・ガーリック。1960年代中期の英国ジャズシーンでは、Don Rendell(ドン・レンデル)とIan Carr(イアン・カー)のクインテットにピアニストとして参加し、注目を集める。

マイケル・ガーリック・バンドのこのアルバムでは、ピアノよりもハープシコードを楽しそうに弾いており、プレイヤーとしてより、リーダーとしてのセンスが光る。全編前衛的な解釈のジャズを展開しているのに、スパイスとしてオールドジャズも時折混ぜるなどハッピーな演出もあり、ポップソングのように素直に心に届く。

アルバムを特徴づけているのは、Norma Winstone(ノーマ・ウィンストン)の美しい歌声。彼女は60年代から活躍し、最近でもECMからアルバムをリリースする英国を代表する女性ヴォーカリスト。ノーマ・ウィンストンの声がマイケル・ガーリックのサウンドに溶け込むとジャズとも現代音楽ともつかない新しい世界が出現する。

ドン・レンデルもA1とA3で参加。

Producer: Kevin Daly
1972年



Home Stretch Blues - Michael Garrick Band
関連アーティスト