Twitter Facebook

ソウル&ファンク大辞典

ソウル・クラシックスの大辞典を構築中! スマホ対応なので出先でもどうぞ。

A | B | C | D | E | F | G | H | I | J | K | L | M | N | O | P | Q | R | S | T | UVW | XYZ
ABC | DEF | GHI | JKL | MNO | PQR | STU | VWXYZ
A | B | C | D | E | F | G | H | I | J | K | L | M | N | O | P | Q | R | S | T | UVWXYZ

Joan Armatrading / WHATEVER’S FOR US

黒いジョニ・ミッチェル

ジョーン・アーマトレイディング Whatever's for Us,
Joan Armatrading, 1972
英国の植民地だったセントクリストファー・ネイビス生まれのジョーン・アーマトレイディング。7歳の時にカリブの島から英国バーミンガムのスラムに移住する。裕福な家庭ではなかったが、母が乳母車と交換してきた安物のギターで音楽に目覚める。家計を助けるために15歳の時から働き始め、16歳の頃には音楽の仕事もはじめる。

20歳の時にミュージカルの仕事でこの“Whatever’s for Us”を共同で制作することになるPam Nestor(パム・ネスター)と出会う。主にネスターが詩を書き、アーマトレイディングが作曲とヴォーカルを担当した。デビューにあたり、ふたりで100曲以上書いたといわれているが、ネスターがヴォーカルを担当した曲は、レコード会社に一曲も採用されず、作品もジョーン・アーマトレイディングのソロ作として発売されることになってしまった。これがきっかけでふたりは別々の道を歩むことになる。

ジョーン・アーマトレイディングの声には時折ソウルやゴスペルを感じるが、ふたりのブラック・アーティスト主導でつくられたにも関わらず、いわゆる米国的な黒さはほとんど感じない。Linda Lewis(リンダ・ルイス)に代表されるように英国のミュージシャンの場合、肌の色にこだわらず自由に好きな音楽を表現する人たちが多いが、彼女はまさしくこのタイプに属する。10代の頃から自作の曲ばかりを歌ってきた彼女が、最初に聴衆のために演奏した曲がサイモン&ガーファンクルの「サウンド・オブ・サイレンス」だったということからも、彼女が米国のフォークに強い影響を受けていることがわかる。フォークを起点に音楽の境界線を縦横無尽に駆け巡るそのスタイルは、まさしく「黒いジョニ・ミッチェル」という冠がふさわしい。

このデビュー作以外にも“Joan Armatrading(1976年)”や“To the Limit(1978年)”等、素晴らしい作品を何枚も残しているので是非聞いてほしい。

Producer: Gus Dudgeon
1972年



My Family - Joan Armatrading
関連アーティスト